根管治療

精密な根管治療であなたの歯を長持ちさせます

歯の根のなかには、神経や細い血管などの『歯髄(しずい)』が通る根管(こんかん)が通っています。根管治療とは歯髄を除去したあと、根管の内部を清掃して感染を防ぐためのつめ物をする治療です。根管治療は神経を除去しなければならない進行した重度の虫歯の治療や、過去にかぶせ物をした歯の虫歯が再発した際に行います。

歯の神経は複雑に入り組んでおり、網の目状になっています。これらを可能な限り取り除き、内部を清掃して薬をつめる治療は慎重に行うべき難易度の高い治療です。当院では歯科用CTやマイクロスコープを使用して、根管の状態を正確に診断し、慎重な治療を心がけております。

日本の根管治療の現状について

根管治療

根管治療の難易度は高く、日本における治療の成功率は約50%程度と言われています。実際に神経を除去してから一定の時間が経過したあとにレントゲンを撮影すると、約半数に炎症が見られるという報告もあります。

根管治療は再治療が必要になることが少なくありません。再治療が必要なケースは全体の70~80%と高く、そのうちの約半数が歯根の先端部分である『根尖(こんせん)部』に出血が起きて破壊されている『根尖破壊』や、炎症が起きているといったケースです。

根管治療の成功率が低い理由とは

歯科治療が進んでいる欧米諸国に比べると根管治療の成功率が低い日本ですが、その理由はどこにあるのでしょうか。

ひとつ目は適切な医療機器を使用せずに根管治療を行うことで、完全に神経を除去しきれてない、消毒が不十分だったというケースが挙げられます。当院をはじめ、最近では歯科用 CTやマイクロスコープのような高度な医療機器が導入されている歯科医院が増えています。しかし、かつてはこうした医療機器なしで根管治療を行っている歯科医院がほとんどでした。

ふたつ目は患部を無菌状態にせず、治療が行われている場合があるという点です。当院では、無菌処置を施すために『ラバーダム防湿』といって治療する歯のみをゴムのシートで隔離し、細菌が入りにくい状態にする処置を行っています。

最後は根管治療の正しい知識や技術を身につけている歯科医師が少ないという点でしょう。根管治療は勘に頼らず、正しい診断をして処置を行うことがなにより重要なのです。

根管治療における保険診療と自由診療の違い

保険診療 自由診療
診療時間 30分〜1時間 1〜1.5時間
診療回数 3~5回 1~2回
ラバーダム防湿
(歯の状態によっては出来ない事があります)
マイクロスコープ
(歯の種類によっては出来ない事があります)
歯科用CT
(歯の種類によっては出来ない事があります)
切削器具 ステンレスファイル+ニッケルチタンファイル(滅菌した物を使用) ステンレスファイル+ニッケルチタンファイル(新品を使用)
洗浄薬・洗浄器具 次亜塩素酸ナトリウム、超音波洗浄器具
(すべての症例で同じ濃度・規格のものを使用)
次亜塩素酸ナトリウム、超音波洗浄器具
(症例に合わせて適切な濃度・規格のものを使用)
根管充填材 すべての症例で同じ根管充填剤を使用する 症例に合わせて複数の根管充填剤を使い分ける
治療費 1回当たり数千円程度 33,000〜 66,000円(税込)

根管治療で使用する医療器具

歯科用CT

マイクロスコープ

歯科用CT
マイクロスコープ

他院の根管治療で症状が改善できない方もご相談ください

過去に受けた根管治療の精度が気になるという方や、他院で受けた根管治療でも症状が改善できないという方は一度、当院までお気軽にご相談ください。悪くなった患部を取り除く下記のような手術で対応できるケースがあります。

歯根端切除術

根管治療を行っても症状が改善しない場合に、感染が起きている根尖部を外科的に切除する方法です。切除した後は歯根側から充填剤をつめる『逆根管充填』を行います。これにより抜歯を回避できる場合があります。

意図的再植術

根尖部に大きな病巣ができている場合に、歯を一度抜いて、細菌感染している部分を除去、あるいは病巣を治療してから歯を元に戻す方法です。『歯根膜(しこんまく)』と呼ばれる組織が残っていれば、歯は一度抜いても元に戻すことができます。すべての症例で適応になるわけではありませんが、まずはご相談ください。

メリット
  • 抜歯を回避できる可能性がある
  • 被せ物を外さなくても治療ができる
デメリット
  • 自由診療で用いる薬剤は保険診療に比べて費用がかかる
  • 外科手術が必要
  • 成功率が 100%ではない

費用

※費用は全て税込になります。

根管治療 33,000〜 66,000円

お問い合わせ

       

東白楽・東神奈川周辺で歯医者・歯科をお探しなら

ラフォレデンタルオフィス東白楽までご相談下さい。